Ichimatsu Doll custom: feet 市松人形の足

Ichimatsu Doll custom: feet 市松人形の足

市松人形のアキラ君の足がやっと完成しました。 I finally finished Akira, the ichimatsu doll, his feet. 子供の足なのでふっくらしています。 大腿部と膝は正座が出来るように布になります。 Since he is a child boy, they are chubbier than those of adults. Thighs and knees will be made with cloth so that he can fold his legs and sit straight. ペタペタ。 Pitter-patter. … Read more...

Miniature Birthday Cake 3 ミニチュアバースデーケーキ3

Miniature Birthday Cake 3 ミニチュアバースデーケーキ3

ベリーを乗せたミニチュアのバースデイケーキです。 Miniature birthday cake with berries. … Read more...

Miniature Birthday Cake 2 ミニチュアバースデーケーキ2

Miniature Birthday Cake 2 ミニチュアバースデーケーキ2

バラの花を乗せたミニチュアのバースデイケーキです。 Miniature birthday cake with some roses. … Read more...

Miniature Birthday Cake 1 ミニチュアバースデーケーキ1

Miniature Birthday Cake 1 ミニチュアバースデーケーキ1

ミニチュアのバースデイケーキです。 ケーキのトップに、マカロンを乗せてみました。 Miniature birthday cake. Some macarons on top of it. … Read more...

Miniature Piano ミニチュアピアノ

Miniature Piano ミニチュアピアノ

もう5年も前ですが、このミニチュアピアノを作りました。 屋根も鍵盤蓋も開閉出来ます。 鍵盤を押すとハンマーが連動して上がります。 でも音は出ません。 I made this miniature piano 5 years ago. You can open and shut both lid and fall (covers keys). There is a hammer action, even though it is quite simplified works when the individual key is pressed but there is no sound. チャーミーのぴったりのサイズです。 It is a good size for Charmy. 何を弾いてるのかな? What are you playing? … Read more...

cat house 2 猫ちぐら2

cat house 2 猫ちぐら2

出入り口を作りました。右側の上の部分が、「組み編み」になっています。 I made a doorway for cat house today. Notice the difference of weave pattern at the star mark. It is called "braid weave". … Read more...

cat house 1 猫ちぐら1

cat house 1 猫ちぐら1

 日本の新潟県には「猫ちぐら」という伝統工芸品があります。 「猫ちぐら」とは、藁で作られた猫のお家です。 今回は、それを作ることに挑戦しました。 There is a traditional handicraft called "Neko-chigura" in Niigata prefecture, Japan. "Neko-chigura" is a type of cat house made out of rice straws. I am going to challenge this. まず、底の部分を編んでいきます。これは、猫の大きさや、猫の数によって 適当に大きさを決めます。これはもう少し大きい方がいいようです。 First, weave the bottom part. The diameter depends on your cat size or the number of cats you have. The picture above, I need it to be slightly larger than this. 底の部分の大きさが丁度よくなったら、縁を起ち上げます。 When you reach the size you want, then start weaving the wall by making the edge of the circle … Read more...

1/6 Doll Geta(Koppori,Oiran,Funagata) お人形の下駄「こっぽり」「花魁下駄」「舟形下駄」

1/6 Doll Geta(Koppori,Oiran,Funagata) お人形の下駄「こっぽり」「花魁下駄」「舟形下駄」

 奥は、花魁の下駄です。鼻緒は羽二重です。手前左は「舟形」と呼ばれる形の台の下駄です。 From the left: Funagata: base board shaped like a boat; top middle: oiran's sanmai-ba geta. Hanao (cloth thongs are made out of habutae silk); and on the right koppori: special type of geta worn by maiko (geisha apprentice). こっぽり下駄をmomokoさんに履かせてみました。 Momoko wears koppori: Koppori are distinctive tall geta which have a small bell inside of its thick sole. … Read more...

1/6 Doll Geta (Oiran) お人形の高下駄

1/6 Doll Geta (Oiran) お人形の高下駄

ドール用の下駄です。花魁道中などで履かれる三枚歯の高下駄です。 These are a special type of geta (Japanese footwear) for dolls. They are called sanmaiba-geta, which are worn by oiran, have three tall ha (supporting pieces) that supports the base board. … Read more...

Amigurumi Waffles revised version あみぐるみワッフル改良版

Amigurumi Waffles revised version あみぐるみワッフル改良版

あみぐるみワッフル改良版です。 今回はトッピングにバターと苺 ラズベリー、ブルーベリーをのせてみました。 半分苺も改良版です。 Revised version of amigurumi waffles with butter, strawberries, raspberries and blueberries as toppings. Half-cut strawberry is also revised. … Read more...

Made in Charmyheim