Cat collars 猫の首輪

Cat collars 猫の首輪

布で猫の首輪をつくりました。 柔らかいので、首輪をいやがる猫にも良いかもしれません。 I made fabric cat collars. It might be good for a cat which doesn't like collar since it is soft (made out of fabrics). このように着けます。 Wear like this. … Read more...

Neko Chigura 2014 -8- 猫ちぐら8

Neko Chigura 2014 -8- 猫ちぐら8

猫ちぐらの中に敷くクッションを作りました。 底の直径に合わせ、 丸く布を裁断し、綿を入れます。 I made cushions which will be placed inside of these nekochigura. Cut the fabric into circles in accordance with the size of the bottom then stuff them with fillings. クッションを猫の模様や猫が好きなものの柄の布で作るのも楽しいです。 手前は鯉の柄、奥は猫柄です。 2つの猫ちぐらは無事友達に貰われていきました。 It is fun to choose fabrics for these cushions: like cat prints, patterns of the things cat likes. The front is koi carp print, and the back is cat print. These two Nekochiguras already found new owners Yay! … Read more...

Neko Chigura 2014 -7- 猫ちぐら7

Neko Chigura 2014 -7- 猫ちぐら7

一回り小さい猫ちぐらも作ってみました。 小さくするときは、底の直径を小さくします。 I made another nekochigura, which is one size smaller than the first one. Adjust the size of nekochigura by the diameter of the bottom. 左は最初に作ったものです。底の直径は42センチほど。 右は次に作ったものです。底の直径は35センチほどです。 Left is the first one I made. The diameter of the bottom is about 42cm. Right is the second one. The diameter of the bottom is about 35cm. … Read more...

Neko Chigura 2014 -4- 猫ちぐら4

Neko Chigura 2014 -4- 猫ちぐら4

ドーム状の天井が出来てきました。 中央の穴が小さくなると段々編むのが難しくなってきますが できるだけ穴を小さくするまで編みます。 The dome ceiling is almost done. It gets harder as the center hole gets smaller but try to weave until the hole becomes as small as possible. … Read more...

Crochet Baby Bunny Slippers かぎ編みのうさぎベビーシューズ

Crochet Baby Bunny Slippers かぎ編みのうさぎベビーシューズ

あまりにも可愛いので 編み図を購入して早速作ってみました。 うさぎのベビーシューズです。 0〜6ヶ月児用です。 I couldn't resist its cuteness so I bought the pattern and made them. Crochet Baby Bunny Slippers. They are for 0~6 months old babies. この編み図の購入はこちら(Two Girls Patternsさん)から。 You can buy this pattern here by Two Girls Patterns. … Read more...

Neko Chigura 2014 -3- 猫ちぐら3

Neko Chigura 2014 -3- 猫ちぐら3

壁に続き、天井を編みます。 減らし目をして、縮めて編んでいきます。 Following a wall, weave a ceiling. Decrease straw stitches and keep going. 天井はドーム状にしていきます。 It's a dome shaped ceiling. … Read more...

Neko Chigura 2014 -2- 猫ちぐら2

Neko Chigura 2014 -2- 猫ちぐら2

底を編み終えたら、縁を立ちあげるように編みます。 3段ほど編んだら、出入り口になる部分を作ります。 After you finish the bottom, weave the rim so that it goes upright. Weave 3 rows, then start making the  entrance. 出入り口の部分で折り返すように編み、壁の部分を作っていきます。 Keep weaving and fold back weave at the entrance in order to make the wall. … Read more...

Neko Chigura 2014 -1- 猫ちぐら1

Neko Chigura 2014 -1- 猫ちぐら1

「猫ちぐら」は、藁でつくられた猫のお家です。 新潟県では昔、農家でよく作られていたようです。 現在では、民芸品として人気があります。 底の部分の中心から、編み始めます。 "Neko Chigura" is a cat house made out of rice straws. It was made mainly by the farmers in Niigata Prefecture in old days. Today, it is popular as a folk art. It starts weaving from the center of bottom. 好みの大きさになるまで、底を編み進めます。 Keep going until it reaches the size you want. … Read more...

Amigurumi Standing Bunny あみぐるみ 立ちうさぎ

Amigurumi Standing Bunny あみぐるみ 立ちうさぎ

後ろ足で立つうさぎのあみぐるみを作りました。 I made a standing amigurumi bunny. 耳はヘリコプタータイプです(立っている耳と垂れてる耳との中間)。 He/She has helicopter ears (somewhere between upright and lop ears). まつげもしっかりあります。 Even has nice eyelashes. おすわりうさぎと一緒に。 本物に見えるかな? With a sitting amigurumi bunny. Do they look real? … Read more...

Doll’s kimono ~the Heian period 3~ 平安装束 -袿姿1-

Doll’s kimono ~the Heian period 3~ 平安装束 -袿姿1-

単衣の上に、表着(うわぎ)を着ました。 表地は銀糸を織り込んだ着物地です。 裏地は象牙色の絹です。 Dressing the outer garment over the hitoe kimono. The face side is a kimono fabric interwoven with silver threads. The lining is an ivory colored silk. 後姿です。 The back view. … Read more...

Made in Charmyheim